Item
幹割 [T005]
新潟県三条市で世界最高峰の刃物を作り続ける 株式会社 諏訪田製作所。 諏訪田製作所が作る盆栽鋏にぼんさい屋ときの印「季」を諏訪田の印と Wネームで刻印しました。
主に松や真柏などの盆栽に使われるもので、太い枝や幹を割って曲げたり、神(ジン)を造る時に使用します。幹を割る際に、維管束を傷つけずに繊維に沿って割ることができるようにする為、実は刃がついておりません。盆栽以外にも、果樹の整枝などで使用されることもあります。
主に松や真柏などの盆栽に使われるもので、太い枝や幹を割って曲げたり、神(ジン)を造る時に使用します。幹を割る際に、維管束を傷つけずに繊維に沿って割ることができるようにする為、実は刃がついておりません。盆栽以外にも、果樹の整枝などで使用されることもあります。

![幹割 [T005]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/c0807dac346b2fbe8e58cd8f987f6016.jpg?imformat=generic)



![ぼんさい屋とき 盆栽用土 [A001]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/6b198b7e64378922fc0161c615b1c0ee.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
![丸刃又枝切 [T002]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4ade1e3f739a4fc4050e45414637f329.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
![矢床 [T007]](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/7c09142605342a31717dbc22d9d2fce2.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=640,type=normal)
